連動性をマスターしてパワーの最大化を!!
こんにちは!
僕は、これまで
下半身や上半身の正しい使い方や重要性
について説明してきました。
今回は
連動性
について説明していきたいと思います!
連動性って何?
っていう方に少し説明すると
下半身で最大化したパワーをそのまま
上半身でのスイングスピードや
インパクトの強さに繋げるための身体の捻り
のことです。
要するに、
ムチのようなしなりや捻りを
身体で理解してバッティングに活かそう!!
ということです!
連動性をマスターすることで
あなたのスイングスピードは
格段に上がります!
だから、飛距離が大きく変わります!
細くても飛ばせるんです!
また、
崩されてもヒットにする可能性が
めちゃくちゃ高くなります!
さらに!
選球眼が良くなります!!
マスターしない手はないですよね!
逆にマスターしないと、、、
筋肉が付いたとしても飛ばせない
細いのならなおさら飛ばない
崩されたら力のない打球しか打てない
ボール球に手を出して
カウントを悪くする
など、最悪の未来が待っています、、、
あなたにはこうはなってほしくないです!
プロ野球選手は
連動性を当たり前のように使っています!
同じチームにいる
バッティングがいい選手も
おそらくマスターしているはずです!
打てる人は使ってて
打てない人は使ってない
いや、
使ってるから打てて
使ってないから打てない
と言っても過言ではありません!!!
では、ここからは
どうやって連動性を
マスターするのかを説明していきます!
と、その前に!
なぜ連動性をマスターすることで
スイングスピードやインパクトが変わるのか
を考えていきましょう!
その答えのヒントは
ムチや釣竿にあります!
ムチをしならせるとき
どんな軌道を描きますか?
ムチを振ると、
まず手側(根元)が前に出て、
そのあと遅れてから、
しなるように先端側が出てきますよね
つまり、
根元側から先端側に行くにつれて
徐々にズレが生じていきます
そして、
そのズレがしなりを生み出して
ムチは加速していきます!
釣竿も同じようにして
先端を加速させて
釣り針を遠くへ飛ばします!
これと同じ原理を
バッティングに応用してみるんです!
腰=根元側
バットのヘッド=ムチの先端と考え、
腰がまわってからヘッドが出る過程で
ズレを作り出していきます!
腰を回したときに
上半身は動かないように残しておく
すると
腰と上半身でズレが生じますよね?
次に
肩が遅れて少し回って
肘がさらに遅れて出てくる
ここでさらにズレが生まれます!
このズレによって
腕が勝手に伸びた勢いで
バットのヘッドが前に出て行く
こうすることで
ヘッドスピードが上がっていきます!
インパクトのときにパワーが最大となります!
連動さえ出来ていれば
バットのヘッドは加速して行くため
バットに当てれば強い打球を打てます!
そこにプラスして
上半身の使い方をマスターしているから
ミートする力が上がっているんです!
だから、
ヒットになる可能性が高まるんです!
選球眼が良くなる理由は
バットが最後に出てくるからです!
つまり、
バットが出るまでに
ボールを見る時間を稼げるんです!
そんなに見てたら
振り遅れると思うかもしれないですが、
上半身の正しい使い方がミート力を上げ、
連動によりスイングも速くなったあなたは
振り遅れずに振り抜けるはずなんです!
どうですか?
無敵だと思いませんか??
せっかくここまで
上半身と下半身の使い方を学んだんですから、
あとはその2つを上手く連結、連動させて
より強いスイング、打球を目指しましょう!
じゃあ、
連動性マスターのために
何からすればいいの?という方は
この動画↓を見て練習してみて下さい!
自分の中で
捻り、しなり
というのが実感できるはずです!!