人はなぜ勉強しないといけないのか

こんにちは!

バッティングサポーターの山下です!

 

 

 

今日はみんなが嫌いであろう勉強の話です。

人はなぜ勉強しないといけないのか

その理由を説明していきたいと思います。

f:id:tepe0213:20190104185340j:plain

 

読みたくないかもしれません。

でも、現実から目を背けては

いい未来は待っていません。

向き合いましょうね!

 

 

 

突然ですが

あなたはバラという漢字を書けますか?

キリンという漢字を書けますか?

 

 

 

書けないですよね。笑

大丈夫です、僕も書けません。

(ちなみに答えは、薔薇・麒麟

でも、突然聞けれて

これ書けた人がいたらどう思いますか?

 

 

 

この人スゲェ、、、ってなりますよね!

そうです、なるんですよ。

スゲェ=尊敬ですよね。

この人は尊敬できるってなって

そしてそれは、

この人は信頼できるになるんです。

ãå°æ¬ãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ"

 

結論から言うと、勉強する理由は

社会的な信用を得るためなんです。

この人は信用しても大丈夫な人だ!って

思わせる最も簡単な方法が勉強なんです。

 

 

 

例えば、足し算引き算できない人が

「俺は仕事できます!大丈夫です!」

と言っても正直なところ、

簡単に信用できないですよね。

 

 

 

漢字の「山」が書けない人が

「僕を信用してください!」

と言ってもなかなかできないですよね。笑

 

 

 

ものすごく大げさな話ですが

そういうことなんです。

勉強できない人は信用できないんです。

ãã®ã³å¤ªãåå¼·ãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

 

具体的に言うと資格ですね。

 

勉強して資格を得ると

その分野に対する信用を得られるんです。

 

 

 

あなたが整骨院に行くのは

その先生が資格を持ってるプロだからです。

資格という信用があるからですよね。

 

 

 

あなたが行ってる整骨院の先生が

「え、僕、資格なんか持ってないですよ。」

って言ったら信用できなんですよね?

資格を得るには、勉強が要ります。

 

 

 

そうなんです。

勉強で資格を得て、信用を得ているんです。

ãæ´ä½å¸«ãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

 

学歴が高い人が

収入がいいのはなんでですか?

学歴という信用があるから

重要な仕事を任されてその分のお金が得られるんです。

 

 

 

色んな人がよく、勉強する理由として

視野が広がるからとか言いますよね。

ましてやその答えの理由を持ってないのに

損はしないから!とか言う人もいますよね。笑

 

 

 

合ってるんですが、その根本的な理由は

大人も意外と分かってないことが多い気がします。

僕はちゃんと答えがあります。

 

 

 

視野が広がるのは、

勉強することで信用が増えて

信用があるから色んな仕事に就ける可能性が広がるんです。

だから視野が広がるって言うんです。

 

 

 

勉強して損がない理由は簡単です。

勉強をすると信用が得られて

その信用を得ると

得はあっても、損は全くないからですよ。

 

 

 

もう分かりますよね。

信用されるには、勉強が楽なんです。

ãåå¼·ãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

 

野球部って結構礼儀正しいですよね。

だから、野球部ですって言えば

礼儀に関しては信用されますよね。

 

 

 

それと似たようなもんです。

勉強ができる人は、

仕事の関しての基礎が身についてるから

信用できるんですよ。

 

 

 

勉強ができない人は

いい会社に就職しようとしても

信用できる武器がないから採用されにくいんです。

 

 

 

普通に考えてみてください。

たった数十分の面接を数回行っただけで

この人が信用できるか否かなんて

判断できないですよね。

 

 

 

だから、学歴を見て

「あっ、この人は勉強してきてるから

 ある程度信用できるな」

ってなるんです。

 

 

 

そして昨日話したように

信用できる人にはお金を払うから

勉強できる人に

お金を持ってる人が多いんです。

 

 

 

プロ野球選手もそうですよ

野球について死ぬほど勉強して

そして結果を出してるから

信用されて年俸が支払われるんです。

 

 

 

「この人なら来年も活躍してくれるだろう!

 だから多く払ってより頑張ってもらおう!」

ってなってるんです。

 

 

 

長くなりましたが

僕が考える勉強する理由は信用を得るため。

 

 

 

あなたが野球で食っていく覚悟があって

もし、それが叶わないのなら死んでもいい。

そのくらいの覚悟なら勉強はしなくていいです。

 

 

 

でも、そこまでの覚悟がない人には

プロはなれません。

僕の知り合いは本当に必死に目指してました。

甲子園に出たチームの主将になりました。

でもダメでした。

そんなに甘い世界じゃないんです。

 

 

 

あなたの今後の人間としての

信用を高めていくために

勉強はしておくべきですよ。

 

 

 

〜今日のワーク〜

この話を聞いて、どう思ったか聞かせてください!

 

 

勉強したくなったり

しないといけないと思ってくれたなら

僕としてはいいことを話せたと思えます!

正直な感想を待ってます!

 

 

 

僕はみなさんの声をもとにして

ブログの内容や情報を考えています。

 

 

 

 

勉強する理由がわからない人が

多かったのでこの話もしました。

どう感じたか、今後どうするのか

僕に教えてください!

 

 

 

それから、勉強しようと思ってくれた人は

こんな話を聞いたんだと両親に話してみて

「今日からちょっとずつ勉強も頑張る。」

そう宣言しちゃいましょう!!

 

 

 

両親もきっと喜ぶし

あなたも宣言した以上サボれなくなり

一石二鳥です!!!

 

 

 

(少し自慢のようになるので

嫌な人はこれ以降は読まなくて結構です!)

 

ちなみにですが

僕は、学力が

全国でもトップレベルの大学に通っています。

 

 

高校時代は東大A判定も一度とってます。

野球だけでなく

勉強もアドバイスできます。

勉強で悩みがあればそれにも協力しますよ!

人として当たり前のことを。

こんにちは!

バッティングサポーター山下です!

 

 

 

今日は、

人として当たり前のことをしよう。

という話をしていきます。

f:id:tepe0213:20190117233926j:plain

 

そりゃそうだろ!

と思いますよね。

読んでみてください。

大切なことを話します。

 

 

 

僕は毎日、野球のことや人生に役立つような

アドバイスや情報発信をしています。

 

 

 

みんなの野球人生、

そして今後の人生が良くなるなら。

と思ってやっています。

 

 

 

それを受けて

真摯に取り組んでいること。

素直に学んでくれること。

それが僕のやりがいだし

励みになっています。

 

 

 

でもね、時に

「人としてどうなのかなぁ。」

って感じてしまうことがあります。

f:id:tepe0213:20190101012400j:plain

 

それはどんな時か。

お話ししていきます。

 

 

 

公式ラインの中には

僕の話を今まで一切聞かずに

聞き流している選手が何人もいます。

 

 

そんな選手の共通点は

困った時だけ謙虚なフリして頼ってくる。

 

 

 

自分が調子落としたり、やばい状況になると

「山下さん、アドバイスください。」

って言ってくるんです。

 

 

 

あまりにも自己中心的すぎます。

 

 

 

「俺だって人間なんやぞ、

 便利屋じゃねぇんだぞ。」

口が悪いですが、本当にそう思います。

 

 

 

普段自分が満足してる時は何食わぬ顔して、

「なんか言ってらぁ、まぁ関係ないけどな。」

みたいな態度を取っておいて

いざ困ったら助けてください。

 

 

 

笑わせるなよ。

自分がどんなことしてるかわかってるか?

のび太と同じことしてるんだぞ。

普段調子乗って、いざ困ったら泣いてすがる。

 

ãã®ã³å¤ª æ³£ããã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

 

そんな人間が上手くなれるわけない。

別に頼ってくれたのなら

ちゃんと教えるし、アドバイスもしますよ。

 

 

 

でも、

あなたへの信用は

どんどん無くなってます。

 

 

 

みなさんに生きる上で

大事なことを言っておきます。

貰うだけの人間になるな。

与える人間になれ。

 

 

 

何にでも言えることです。

よく宿題見せてくれる友達いますよね。

彼はあなたにお願いされたとき

きっと見せてくれます。与えます。

 

 

 

でも、その度に

あなたへの信頼は失ってます。

 

 

 

貰うだけの人間は、

宿題を貰う代わりに

人として非常に大事な信用を無くすんです。

ãä¿¡é ¼ã失ããã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

 

逆に与える側の人間は

どんどん信用されます。

あいつなら大丈夫って

思わせてくれます。

 

 

 

これから先、人間関係って

ものすごい大事になります。本当に。

そして、信用が全てなんです。

 

 

 

銀行に行ってお金を貸してください。

そう言った時に

あなたは信用できません

ってなったら金借りれないんです。

 

 

 

お金=信用

これは覚えておいて損はないですよ。

信用のある人にお金を払うし

信用ならない人にお金渡さないですよね。

 

 

 

あなたの友達の中で

一番信用できる人からの「お金貸して。」

一番嘘つきで信用ならない人からの「お金貸して。」

どっちに払いますか?

 

 

 

答えは言わずもがなですね。

お金は信用です。

金持ちになりたいなら

人として信頼されないとダメですよ。

 

 

 

話が逸れましたが

自分が本当に困った時に

助けてもらえるか、見捨てられるか

 

 

 

あなたが信用されてたか、されてなかったか。

あなたが

与える側・もらう側のどちらで生きてきたかによります。

ãä¿¡é ¼ã失ããã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

 

与える側の人は

今まで与えてきたから困った時に助けてもらえる。

貰うだけの人間は

どうせ困った時だけすがる奴なんだと遠ざけられます。

 

 

 

あなたはどちら側ですか?

見つめ直してください。

ãéã®æ§ã¨éã®æ§ãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ

 

僕にとって、

1つの情報やアドバイスを提供して

「ありがとうございます。」

と言って、丁寧に感想言ってくれるだけで

その人のことを信頼できます。

 

 

 

そんなもんなんですよ。

それができない人が多すぎるんです。

感謝の言葉を言うか・言わないかってのも

与えるか・貰うだけかなんです。

 

 

 

僕が先ほど話した選手は

貰ってもありがとうと言わず

困ったら助けてと言ってくるんです。

 

 

 

人として間違ってる。

野球の技術をあげる前に

まず人間になれ。

人として真っ当な存在になれ。

 

 

 

今日は、野球と言うより

人として大事な話をしました。

でも、

僕はこっちの方が大事だと思っています。

 

 

 

ほとんどの人が

高校や大学までで野球は終えます。

だからこそ人として大事なことを

ここで学んでおいて欲しいんです。

 

 

 

あまり学校では

こんな話してもらえませんよね。

だから僕はこの活動を通して

こんな話もしているんです。

 

 

 

ほとんどの人はちゃんとしてます。

でも、

そんな人も与える側の人間になること

忘れてはいけません。

 

 

 

〜今日のワーク〜

このブログの感想を待っています。

 

あなたが、貰うだけの人間なのか

それとも

ちゃんと貰ったことに対してお礼ができる人なのか。

 

 

 

試すようで悪いんですが

人として当たり前のことをしてください。

夢に近付く方法

こんにちは!

バッティングサポーター山下です!

 

 

今日は、

みなさんの夢・目標に近づくための方法

を共有していきたいと思います。

f:id:tepe0213:20190127134733j:plain

 

夢・目標を持つことは

ものすごく大事です。

あなたのモチベーションになり

あなたの生きる活力になるから。

 

 

 

では、その夢は

本当に叶えられますか?

絶対叶える!そう思ってますよね。

みんな思ってきたんです。

 

 

 

ですが、今の大人をみてください。

夢を叶えてる人って

あんまり多くないと思いませんか?

 

 

 

言いづらいですが、これが現実です。

ほとんどの人は夢を叶えられない。

夢を叶えるのはごくわずかですね。

 

 

 

じゃあ、どんな人が夢を叶えてますか?

考えてみてください。

小さい頃の夢を叶えてる人って

どんな人ですか??

 

 

 

ぼんやりイメージできましたか?

夢を叶える人は

夢に本気で向かってる人です。

 

 

 

そんだけ?って思うかもしれません。

でも、本当にこれだけなんです。

流れ星に願い事をすると願いが叶う

ってよく聞きませんか?

f:id:tepe0213:20191105104446p:plain

 

そんなわけないじゃんと僕は思ってました。

でも今は違います。

僕は本当だと思ってます。

 

 

 

だって流れ星が見られるのって一瞬ですよね。

 

 

 

その一瞬ですら夢を言える人って

その夢を本気で叶えたいから

あの一瞬で出てくるんだと思いませんか?

 

 

 

心の底から叶えたいから

常に夢が頭の中にあって

それを叶える努力をしてるんじゃないですか?

 

 

 

良いですか。

夢に向かって本気で取り組む人は

夢を叶えられるんです。

 

 

 

まずはそこを覚えておいてください。

次に夢への取り組み方

共有したいと思います。

 

 

 

勘違い野郎はね、

「俺は野球がうまいからプロになれる」

とか言ってくるんです。

 

 

 

本気でプロになりたい人は

そんなん言いません。笑

井の中の蛙って聞いたことありますか?

上には上がいることを知らずに

調子に乗ってる人にいう言葉です。

 

 

井の中の蛙

絶対に夢は叶えられません。

本気の人は基準が高いんです。

常に上を見てますから。

 

 

 

常にプロで活躍することを想定してるから

課題が出続けるんです。

現状に満足した瞬間、終了です。笑

f:id:tepe0213:20190102094207j:plain

 

ですので、

夢に近づくために、

現在地と夢との差

を認識しなければなりません。

 

 

 

例えば、短期的な目標で行くとすると

「ホームランを打ちたい」

という夢があるとしますね。

 

 

対して今の現状は

「練習でもホームラン打ったことない」

結構差がありますよね。

 

 

 

でも、焦る必要はないんです。

1日ずつ近づけばいんです。

そのために、

夢までの階段を設定するのが非常に大事です。

 

 

 

階段を何段飛ばししようとも

いつかつまずいて怪我をします。

ちゃんと身の丈にあった適切な階段を作って

一段ずつ登っていけば良いんです。

ã夢ã¸ã®é段ãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ"

 

今回で言えば、大雑把に階段を設定すると

 

1、ホームランを打つ方法を知る

→経験したことないものは人に聞くのが速いです!

 聞いて知識を集めてまずは知ることが大事です!

 

2、うまく捉える練習をする

→僕でいえばバスターティーバッティングとかですね

 

3、マシンで打って、これまでとの違いを実感する

→成長を感じたらやる気がめちゃ出ます!

 

4、より練習量を増やす

 

5、マシンで初めてホームラン

 

6、練習で投手からホームラン

 

7、試合でホームラン!!

 

 

この流れで少しずつ目標達成していくんです。

今回は、分量の関係で

かなり雑な階段になりましたが

イメージはあんな感じです。

 

 

少しずつ段階を経ていくと

気づけば成長してるっていう最高の流れです。

だから夢は大きいほうが良いって

よく言われるんです。

f:id:tepe0213:20190116203034j:plain

 

夢を大きくすることで

小さな夢も必ず達成するから。

プロになりたい選手は、絶対その階段の途中に

ホームランを打つことが入ってますよね。

 

 

 

夢に近づくためには

現在地と夢との差を認識して

そこまでの階段を作って登っていく。

 

 

 

これを最短でやれば

最短で達成できるわけです。

ゲームすることが

夢への近道ならば続ければいい。

 

 

 

ただし、

本気の人は多少の犠牲を払ってますよ。

本気になるのも楽しいと思いますよ!

 

 

 

僕の夢は

野球を通して選手の人生を変えること。

だからこんなメッセージを送ってます。

バッティングの基礎を教えてます。

アドバイスしてます。

 

 

僕は本気です。

野球を通して多くの人の人生に

良い影響を与えられるように頑張ります。

 

 

〜今日のワーク〜

自分の夢・目標と現在地との差を認識しよう!

 

認識したら段階設定をして

両親にいつまでに目標を達成するのか

宣言しましょう!!!

 

 

 

例えば、ホームランを打ちたいなら

◯月◯日までにホームラン打つ!

そのために◯日までに

こんなことができるようになる!!

みたいな感じです!

 

 

親はきっと信じます。

嘘だー!とかいうかもしれませんが

心の中では信じてます。

 

 

 

達成して驚かせてあげませんか?

お子さんの頑張る姿は親も嬉しいんです。

親を喜ばしてあげませんか?

 

 

できるだけ日にち設定は

速い方が良いです!!

遅いとダラけてしまいますからね。笑

常に負荷をかけましょう!!

 

対策と対処の違い

こんにちは!

バッティングサポーター山下です!

 

 

 

今日は、

人生で生きる上でも非常に大切な考え方

をみなさんに共有したいと思います!

 

f:id:tepe0213:20190128223009j:plain

 

僕によくこんな相談がきます。

「突然打てなくなりました。

 甘い球が来たと思って振ったらフライになります。

 考えられる理由と改善策を教えてください!」

 

 

 

一見良い質問のように思えますよね。

そう、聞き方としてはすごく良いです。

具体的だし、何をしてほしいかまで

しっかり説明してます。

 

 

 

でも、隠れた問題があります。

彼は普段、

僕の動画配信やこのような情報提供に

何も反応しない選手でした。

 

f:id:tepe0213:20190128222957j:plain

 

僕はLINEを追加してくれたみんなに

上手くなってほしいです。

なので、数日反応がない人にも

声をかけるようにしています。

 

 

 

ですが、彼はそれにも応答しません。

そして、結果が出なくなったら

 

「すみません、忙しくて返信できませんでした

1つ質問して良いですか?」

 

と明らかに嘘くさい言い訳をして

さっきの相談をしてくるんです。

f:id:tepe0213:20190117233907j:plain

 

自己中にもほどがありますよね。笑

まぁ良いですよ?アドバイスはします。

でもこんな選手は伸びません

これは確信を持って言えます。

 

 

 

どうしてか。

その理由が今日僕が話したい

「対策と対処の違い」に繋がっています。

 

 

 

はじめに対処についての具体例を

今回の話になぞらえて説明しますと

 

 

 

僕が前から何度も

「やったほうが良いよ!」

と言って来たバスターティーバッティング

その他の練習法やルーティンを

彼は見てもいませんでした。

 

 

 

強要してるわけじゃないので

やらないのも1つの選択肢です。

 

 

 

ただし僕は、やった方が良いよ!

とは常に言ってましたよね。

ちなみにコーチャブルな人はやってました。

 

 

 

しかし、やらずにそのまま過ごして

いざヤバくなった時に初めて相談して来て

最初に渡すプレゼントや解説動画を見るんです。

 

 

 

このように

問題が起きた後に行動を始めること対処と言います。

起きてしまった問題にして理をする。

 

 

 

逆に、対策とはどういうことでしょうか。

対処と対策の違いを分かりやすく表現した話をします。

 

 

 

人間には好不調があります。

良い日もあれば悪い日もある。

 

 

 

じゃあ、

その好不調の波に気付くためには

どうすれば良いですか?

どうすれば調子の波を小さくできますか?

 

 

 

答えは簡単。

毎日同じことをすれば良いんです。

f:id:tepe0213:20190101170104j:plain

いわゆるルーティンですね。

Aくんは僕が何度も言うような

バスターティーバッティング

打撃練習前にルーティンとして必ずします。

 

 

 

というのもその日の感覚や体調によって

スイングが微妙に変わるので

その日のAくんにとってベストなスイング軌道を

バスターバッティングで毎日確認していたんです。

 

 

 

素振り前ルーティンも同様にしてました。

素振り前に意識することで

感覚のズレをなくしていってました。

 

 

その日の試合、

Aくんはホームランを打ちました。

f:id:tepe0213:20190108181623j:plain

 

一方、Bくんは

ルーティンを一切やりませんでした。

常に感覚で野球をする選手。

 

 

 

その日の試合で

Bくんもホームランを打ちました。

f:id:tepe0213:20190108181623j:plain

 

次の日。

Aくんはいつも通りルーティン練習から始めました。

Bくんは気持ちよくフリーバッティングを。

 

 

一週間後の試合。

その結果はどうなると思いますか?

もう予想つきますよね。笑

 

 

ホームランを打ったら

気づかないうちに大振りになります。

これを修正したAくんは次の試合もホームラン。

せずに感覚でやってたBくんは全打席凡退。

f:id:tepe0213:20190109225340j:plain

 

その後の練習では

Aくんは変わらずにルーティンをしつつ

さらに上手くなる努力をすることができます。

 

 

 

Bくんは、打てなくなったフォームを

修正する練習が始まります。

 

 

 

分かりますか?

こうして2人の選手には

埋められない大きな差がついていくんです。

f:id:tepe0213:20190102093947j:plain

 

もうほとんど理解したと思いますが

問題が起こらないように事前に手を打っておくこと。

これが対策です。

起こりうる問題にして先にを打つ。

 

 

 

めちゃ簡単に言うと

風邪を引いて風邪薬を飲むのが対処。

風邪をひかないように毎日予防をするのが対策です。

 

 

 

対処の人生対策の人生かで

本当に大きな差が出ます。

AくんとBくんのどちらになりたいですか?

f:id:tepe0213:20190109225002j:plain

 

今日の話は本当の話です。

名誉のために名前は伏せましたが

AくんとBくんには大きな差が出てます。

 

 

 

僕のバッティング理論を

本気で理解しようとして

実際に行動する選手は伸びます。

自信を持って言えます。

 

 

 

あなたはAくんになるのか

それともBくんになるのか。

僕も楽しみにしています。

 

 

〜今日のワーク〜

AくんになるかBくんになるか教えてください!

 

そして、今日の話も

忘れないためにアウトプットしましょう!

お母さんでもお父さんでも良いです。

家族の誰かにアウトプット!

 

 

おそらくこんな話を

親にできたらきっと驚かれると思いますよ!

上手くなる人の共通点

こんにちは!

バッティングサポーター山下です!

 

 

今日は、

少し厳しいことを言います。

 

 

 

嫌な人は閉じて結構ですが

その選択は

上手くなる人が実際にとる行動か

考えてみてください。

 

 

 

みなさんには目標があると思います。

 

 

 

甲子園に行きたい。

5割バッターになりたい。

チームに頼りにされたい。

 

 

 

その目標は最高ですし

かっこいいです本当に。

 

 

 

でもね、

その目標とアクションが一致してない人

あまりにも多いです。

f:id:tepe0213:20190109231155j:plain

 

これは、何人もの選手を指導してきて

もう分かってることです。

「甲子園行きたいです。」

と言ってる人が何もアドバイスに来ない。

 

 

 

僕の指導が大したことないから?

そう思うかもしれません。

でも僕の指導を真剣に受けてる人は

しっかり結果出してますよ。笑

 

 

 

多くの選手を見てくると

上手くいく選手といかない選手の差

分かってきます。

 

 

 

上手くなる選手の共通点は

コーチャブルな選手です。

コーチャブル?と思った方のために説明しますと

教わる姿勢がとてもいい人のことです。 

f:id:tepe0213:20190104185340j:plain

上手くなる人はみんな

コーチャブルなんですよね。

僕のアドバイスをしっかりと受け止めて

すぐに行動に移します。

 

 

 

次の日には

「意識してみました!見てください!」

と言って動画を送ってきます。

そしてまた次の日に見せてくれる。

 

 

 

明らかに上達速度が速いです。

そりゃそうですよね。

毎日行動して、毎日成長してるから。 

f:id:tepe0213:20190109232120j:plain

 

自分に持ってない知識や経験を

僕からたくさん吸収して

自分のものにする技術が非常に高い。

 

 

 

学生野球は3年間ですよ?

最短でうまくなりたいなら

そりゃ賢い選手なら成功者の話聞きますよね。笑

 

 

 

やってもないくせに

「あいつの言うことはわからん」っていう人ほど遅い。

そういう人ほど自慢が多い。

そういう人ほど無駄なプライドが高い。

 

f:id:tepe0213:20190128222957j:plain

 

言っとくけど、その自慢話クソダサい。

僕の知り合いに甲子園球児が何人かいます。

学生時代の日本代表や、ドラフト候補にまでなった人も。

 

 

 

彼らは自分の自慢話をしません。

それどころか

僕にアドバイスを求めてきたりします。

 

 

 

というのも僕が打てなかった時代に

一緒にやってた選手たちなので

僕がなぜ急に打てるようになったのか

知りたかったそうなんです。

f:id:tepe0213:20190128223257j:plain

僕は甲子園でないし、

ドラフト候補になってません。

なのに聞いてくるんですよ?

 

 

めちゃくちゃコーチャブルですよね。笑

こっちが困るくらいに。笑

 

 

 

結局上手くなる人は

上手くなるために情報を集めて

それを実際に試すんです。

だから成長が最高に速いんです。

 

 

 

質問魔である坂本選手はこう言います。

「僕は上手くなりたいから

上手いと思った選手に聞きます。」

 

f:id:tepe0213:20190109231549j:plain

 年下であっても関係ない。

体型なんか関係ない。

結果を出した人に聞くのは

上手くなる人にとっちゃ当たり前。

 

 

 

バットに当たりませんと言った1週間後に

「初めてフェン直打てました!」

っていう選手がいました。

そのくらい選手は変わるんです。

 

 

 

あなたの行動次第で大きく変わります。

僕はもちろん情報提供しますよ!

それを吸収するのか放棄するのかは

結局あなた次第ですからね!

 

 

 

あなたが本気で向かってくれたら

僕はそれ以上の本気を返しますよ!

 

 

〜今日のワーク〜

あなたのバッティングの動画を送ってください!

(動画はできれば横から撮ってる動画をお願いします)

 

 

ここで行動するのかしないのか

決めるのはあなたです

僕は送られてきた動画には

全力でアドバイスします。

 

f:id:tepe0213:20190109225002j:plain

 

あなたのバッティング人生が変わる

大きな一歩になるかもしれません。

⚠️悪用はしません。

信じられないなら送らなくても仕方ないです。

基礎を磨く大切さ

今日は

基礎について話したいと思います。

 

 

基礎

みんなは基礎が大事ってことは

なんとなく分かってると思いますが

どれだけ大事かまではわかってないと思います。

 

 

 

野球の基礎で言えば

キャッチボールとかです

巨人のエース・菅野投手は

キャッチボールをものすごく大事にしてますよね。

f:id:tepe0213:20191104104838p:plain


元ヤクルト・宮本慎也選手。

坂本選手、井端選手が尊敬しているほどの選手ですが

そんな選手もキャッチボールを大事にしてます。

f:id:tepe0213:20191104105045p:plain

 

バッティングで言えば

僕にとってはバスターティーバッティングがそうです。

あの練習で僕はラインに入れるポイントを意識してるし

打球の角度や回転も意識しています。

 

 

 

そういう基礎の部分を見ないで

いきなり大きいことをするから

みんな上手くいかないんです。

 

 

 

1つわかりやすい話をします。

 

 

 

皆さんは、勉強得意ですか?

ほぼ全員苦手ですよね。笑

理由はみんなだいたい

基礎が抜けてるからです。

f:id:tepe0213:20190128222608j:plain

 

数学で公式を覚えさせられますね?

その公式がどうしてそんな式になるのか

考えたことありますか?

多分あんまりないですよね。

 

 

 

歴史の年代を語呂合わせで覚えます。

じゃあ、その年代のその出来事は

どんな流れで起きた出来事かわかりますか?

 

 

 

具体的に言うと

1600年関ヶ原の戦い

この戦いがなんで起きたか説明できる人が何人いますか?

ご両親に聞いても

意外と答えられないと思います。

 

 

 

みんなが勉強を苦手としてるのは

基礎が抜けてるからです。

 

 

 

その公式がどうしてできたかを

説明できない人間に

応用問題が解けるはずかないんです。

 

 

 

そのスイングがどうしてそうなるのか

を説明できない人間に

ホームランが打てるわけないんです。

 

 

岡本選手が

巨人の4番に成長しましたね。

 

f:id:tepe0213:20190116203629j:plain

 

彼はブレイクした年に

コーチとその日の打撃の状態を

言葉にして表現してきたそうです。

つまり自分の打撃、スイングを

説明していく中で掴んでいったそうです。

 

 

 

あなたは自分の打撃を

論理的に説明できますか?

どうしてこんなスイングになるか説明できますか?

 

 

できない人はまだ基礎が不十分です。

僕がプレゼントや動画解説で

説明できるのは基礎を

ちゃんと理解してるから。

 

 

 

だから結果を出せたし

こうして活動できているんです。

 

 

 

あなたが誰かに指導するときを

想像してみてください。

バッティングをどう教えますか?

理論的に説明できますか?

 

 

 

基礎の重要性を

もっと理解してもらうために

ここでまた1つ話をします。

 

 

建物を立てるときに

土台が大事になるのはなんとなくわかりますよね。

穴を掘って土台を作るそうです。

そうじゃないと支えきれないから。

 

 

 

高さ8mの建物を作るときは

75cmだけ下に穴を掘るそうです。

 

 

 

では、スカイツリーはというと

50m下に穴を掘るんです。

634mの建物を支えるために。

 

 

 

世界で最も高い建物(828m)の場合は

70mも下に穴を掘ります。

 

 

 

読んで分かるように

高い建物ほど土台も頑丈にしないといけません。

何が言いたいかもう分かりますよね?笑

 

 

 

高い目標に到達するためには

その分基礎を固めないといけないんです。

f:id:tepe0213:20190116203034j:plain

 

ホームランを球場で打つには

たまたまでは打てません。

いい投手からたくさんヒットを打つには

たまたまでは打てません。

 

 

基礎の重要性が分かりましたか?

夢が大きければ大きいほど

あなたの基礎も深くないといけません。

 

 

 

それを肝に銘じて

練習に取り組みましょう。

その意識の積み重ねがいずれ大きな差になります

 

 

 

〜今日のワーク〜

アウトプットをしましょう!

 

アウトプットとは

自分が得られた知識(インプット)を

今度は自分が誰かに話すことです!

バッティングでも大事なインサイドアウトです!w

 

 

 

説明することで深い理解につながりますし

人に説明する能力を高められます!(生きる上で非常に役立つ!)

一番身近なご両親に

今回読んで学んだことを説明してみましょう!

 

 

説明したら僕に報告してください!

僕からプレゼントがあります!!!

成功するには?結果を出すには?

こんにちは!

バッティングサポーター山下です!

 

 

今日は、

結果を出すために必要な考え方をお教えします!

f:id:tepe0213:20190127140321j:plain

 

僕を含めて日本人は

「失敗を怖がって挑戦しない。」

という特徴があります。

 

 

 

我慢するのが日本人の美徳

集団行動が日本人の美徳

言われているからですね。

 

 

 

そして、

失敗して笑われることが多いからですよね。

でも、これってばかばかしくないですか?

 

 

 

皆さんには夢・目標を持つ人がいると思います。

無い人であってもこうなったらいいな〜っていう

理想はあると思います。

 

 

 

そんな夢・目標・理想を叶えるために

いろんな挑戦をして失敗をして

成長していくのって

当たり前じゃないですか?

 

 

 

僕はそう思うし

海外ではそんなの当たり前なんです。

 

 

 

頑張ってる人を叩く人間は

自分が頑張ってないから

頑張る人を見て嫉妬してるだけなんです。

 

 

 

世界的に有名なバスケットボール選手である

ステファン・カリー選手が日本の学校に訪問した時に

その学校の女子バスケット選手に

シュートを教える機会がありました。 

 

ãã¹ããã¡ã³ã«ãªã¼ãã®ç»åæ¤ç´¢çµæ"

 

そこで、その女の子は

シュートを外してしまってんです。

そして、恥ずかしそうに自分の席に

戻っていこうとしてました。

 

 

 

するとカリー選手は、

その女の子を引き止めてこう言ったんです。

 

 

 

「僕もバスケを30年プレーしてるけど

全てのシュートが入るわけでは無い。

だから入らないことは全然問題無い。

大事なのは入るまで打ち続けること。

 

 

 

その後に放った

彼女のシュートは見事にゴール。

彼女の1つの成功体験であり

失敗から逃げなかった彼女だからこそできた成功でした。

 

 

 

失敗は成功の元。

という言葉があります。

失敗することで見えてくることがあります。

失敗しないと気付けなかったことがたくさんあります。

 

 

 

他人の視線がきついかもしれない。

他人の意見が怖いかもしれない。

でも、あなたが挑戦しないと

結果は出ないんです。

 

 

 

それに、

打てないからと言って

バッティング練習を怖がってたら

一生打てないままでしょ。

 

 

 

打てないことが恥ずかしいんじゃない。

打てないからって

諦めて逃げることが恥ずかしい。

 

 

 

本当に打ちたいんなら

練習のときに

たくさん球を打って、たくさん失敗して

そして

試合で結果を出すべきじゃないですか?

 

 

 

それをする選手、できる選手が

最後に成功する選手です。

 

 

あなたは現実から逃げて

何も達成できない人生を歩みますか?

 

 

 

それともたくさん失敗して

最高の結果を手に入れますか?

 

 

 

結果を出したいなら失敗をする。

ほとんどの成功者がこう言います。

あなたもその仲間入りをしませんか?

 

 

 

失敗をたくさんできるメンタルにしましょう!

そのためには、行動をする必要があります。

その行動の1つとして

今日もワークをしてもらいます!

 

 

 

〜今日のワーク〜

今、あなたができないことを僕に教えてください。

なんでもいいです!

ただし、できないけど

できるようになりたいことを教えてください!